甲州ワインの日記

おうちワインの備忘録。 #甲州いかがでしょう

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

シャトー酒折 甲州樽熟成 i-vines vinyard

甲府市にあるワイナリー、シャトー酒折のワインは、割とお店でも手に入りやすいほうかと思います。 今回は「甲州樽熟成 i-vines vinyard(アイ・ヴァインズ ヴィンヤード)」を紹介してみます。 ワインの紹介 飲んでみたら、 関連リンク ワインの紹介 "i-vines…

まるき葡萄酒 いろ グラン甲州

まるき葡萄酒のワインは、イオン等のスーパーでも目にすることが多いです。 中でも、先日紹介した「いろ甲州」はよく見かけますが、同じシリーズに「いろ グラン甲州」というワインがあります。 今回はそれを紹介してみようかなと。 ちなみに、似た名前のワ…

アルプスワイン ひだまりの甲州 白(中辛口)

山梨県のアルプスワイン、最近よくネットで注文しています。 少し前に、かわいらしい狐が目印の新ブランド「フォックスヴィレッジ」シリーズのワインがいくつか登場しましたが、今回もその中から1つ紹介してみます。 ワインの紹介 飲んでみたら、 関連リンク…

盛田甲州ワイナリー グラン・シャンモリ 甲州シュール・リー

甲州市の勝沼にある、盛田甲州ワイナリー(シャンモリワイン)は、お手頃なお値段で美味しいワインが買えるワイナリーです。 大きなスーパー等でもワインが売られているのを目にしますね。 2021年現在、オンラインショップで5,500円以上ワインを買うと送料が無…

ルミエール GABU

ルミエールワイナリーは明治時代に創業、今も宮内庁御用達という、歴史のあるワイナリーです。 住所は勝沼のある甲州市のお隣、笛吹市ですが、勝沼寄りの場所にあって、勝沼の他のワイナリーと一緒に歩いて見て回れます。 スパークリングワインだったり、ち…