甲州ワインの日記

おうちワインの備忘録。 #甲州いかがでしょう

スイス村ワイナリー ソーヴィニヨン・ブラン deuxième

※このページにはプロモーションが含まれています。

個人的に、メイドインジャパンのいわゆる「日本ワイン」ばっかり飲んでいて、中でも山梨県産のワインばっかり飲んでいます。

・・・のですが、お隣長野県産のワインも時に買っています。特にシャルドネは、お手頃なお値段で美味しい日本ワインとなると、長野県産になりますね。

さて、同じ白ワインの品種に「ソーヴィニヨン・ブラン」があります。特にニュージーランド産のワインが有名なのかなと思います。(詳しくないですが)

日本ワインでもソーヴィニヨン・ブランのワインがあるのですが、珍しい部類に入ります。珍しく、生産量も少ないのか、どれも結構なお値段。

そんな中、2000円未満のソーヴィニヨン・ブランの日本ワインが、長野県の安曇野で作られています。

ワイナリーのこと

今回紹介するワインは、長野県は安曇野市のドライブイン「安曇野スイス村」にあるスイス村ワイナリーで作られています。

このワイン、長野県の外で見つけるのは結構難しい気がします。長野県内であれば、長野駅の駅ビルや、コンビニなどで売られているのですが。

自分自身、このワインとの出会いは、友人と長野県へ温泉旅をした際に偶然ワイナリーを見つけて、試飲して気に入り、買って帰ったのがきっかけでした。

もうかれこれ10年以上前のこと・・・

f:id:yu-snfkn:20210323222905j:plain

なので、旅行で長野県に行ったときに買うか、ネット通販で買うか。

もしくは、このワインの原料になるぶどうの産地「池田町」へふるさと納税すると、返礼品でこのワインがいただけるので、その手も時々使っています。

ちなみに、2021年3月時点で、公式サイトに寄ればワイナリーの営業はコロナ禍のため休止中とのことで、現地での試飲はできない模様。

工場は稼働しているので、通販や他の店頭で買うことはできます。

ワインの紹介

f:id:yu-snfkn:20220114113206j:plain

さて、ワインに話を戻して・・・

deuxième(ドゥーズィエム)は、フランス語で「2番目」というらしく。いわゆるセカンドラベルの位置づけのよう。

f:id:yu-snfkn:20220114113354j:plain

これより値段の高い「プルミエ(premier)」というファーストラベルのワインもあり、そちらは税込み2,420円。今回の「2番目」は、税込1,815円です。

セカンドだから、ということはなく、どちらも美味しいのです。

ボトルの下に、澱(おり)がたまっています。

ろ過を最小限にしているということだと思いますし、個人的には美味しいワインには澱がある、という勝手な印象。

f:id:yu-snfkn:20220114113704j:plain

飲んでみるとみずみずしく、爽やか。海外産のソーヴィニヨン・ブランのワインよりは香りも口当たりもあっさりしています。

  • ワインの名前: ソーヴィニヨン・ブラン deuxième 2019
  • ワインのタイプ: 白ワイン(辛口)
  • アルコール度数: 12%
  • ぶどうの品種: ソーヴィニヨン・ブラン
  • ぶどうの産地: 長野県
  • 購入価格(税込): 1,815円(フルボトル)
  • ワイナリー: 株式会社あづみアップル(長野県安曇野市)

飲んでみたら、

ソーヴィニヨン・ブランの白ワインというと、オイル系のあっさりパスタと合いそうなイメージを持っているのですが、今回はウニクリームパスタと合わせてみました。

ちょうど、クリームパスタに合いそうなワインがなかったのです。それなりに美味しくいただけましたが、セオリー通りに行った方がいいのかも。

それでワインを半分ほど残しておき、数日後にドライカレーと一緒にいただいてみると、意外と好相性でした。カレーのスパイスが少なめだったからかも知れません。

カレーにワインを合わせるのは個人的にはちょっと難しいイメージで、万能選手のロゼワインとか、濃い白ワインとか、赤ワインになりそうなのですが。

このワインとどんな料理を合わせようかなといつも迷いつつ、チーズ、トマト、ツナといった食材にも合うので、結局は万能選手なんだなと。

最近はそれもあって、あまりこだわらずに様々な料理と合わせて楽しんでいます。ソーヴィニヨン・ブランは奥深いなと思った次第。

2020年に、ワイナリーが閉店するという報道が出て、結果的に真実ではなかったのですが、あまり知られたワイナリーではないので、応援したいところです。

 

f:id:yu-snfkn:20220114113757j:plain
f:id:yu-snfkn:20220114113739j:plain

ごちそうさまでした。